日本室内楽アカデミー Contact(お問い合せ) 日本室内楽アカデミー トップページ

日本室内楽アカデミーソリストと輝きの若手演奏家が奏でる音楽の玉手箱('12.7.2)

日時:2012年7月2日(月)18時45分開演(18:00開場)
会場: アートピアホール(ナディアパーク、名古屋青少年センター11F)
チケット(全席指定):前売り/S席4,000円 A席3,000円(当日500円増)

お陰様で「音楽の玉手箱」は無事終了しました。
日本室内楽アカデミーのソリストと輝きの若手演奏家が奏でる
名曲の数々は、会場の皆様と一緒になってすばらしい時間を共有することができました。

 
オープニング ショスタコビッチ ジャズ組曲より「第1ダンス」

オープニング ショスタコビッチ ジャズ組曲より「第1ダンス」
ピアノ 佐々木 P利子
第1ヴァイオリン 木全利行
第2ヴァイオリン 中川さと子
ヴィオラ 飛澤浩人
チェロ 小川剛一郎

演奏家のドレスの色に合わせた舞台の花が華やかな舞台

演奏家のドレスの色に合わせた舞台の花が華やかな舞台

  舞台の花2

舞台の花2

第1章 名古屋演奏家育成塾で市長賞受賞後その後の活躍がめざましい演奏家
ソプラノ 金原聡子さん オペラ「ジャンにスキッキ」よりわたしのお父さん「シャモニーのリンダ」より私の心の光

ソプラノ 金原聡子さん
オペラ「ジャンにスキッキ」よりわたしのお父さん
「シャモニーのリンダ」より私の心の光

  ピアノ 海老原優里さん リスト「ラ・カンパネラ」「愛の夢」

ピアノ 海老原優里さん
リスト「ラ・カンパネラ」「愛の夢」

第2章 未来を担う10代の才能豊かな少女たち
チェロ 下島万乃さん 伴奏は服部操枝さん チャイコフスキー「ロココの主題による変奏曲」

チェロ 下島万乃さん 伴奏は服部操枝さん
チャイコフスキー「ロココの主題による変奏曲」

  ピアノとヴァイオリンの両方を演奏する村田茉莉花さん ピアノ ショパン練習曲「革命」 ヴァイオリン サンサーンス「序奏とロンドカプリチオーソ」

ピアノとヴァイオリンの両方を演奏する村田茉莉花さん
ピアノ ショパン練習曲「革命」
ヴァイオリン サンサーンス「序奏とロンドカプリチオーソ」
伴奏は江川智沙穂さん

第3章 若手とソリストの共演
ヴィバルディ 四季より「冬」第1楽章

ヴィバルディ 四季より「冬」第1楽章
ピアノ 佐々木 P利子
ソロヴァイオリン 木全利行
第1ヴァイオリン 村田茉莉花
第2ヴァイオリン 中川さと子
ヴィオラ 飛澤浩人
チェロ 小川剛一郎 下島万乃

  第2楽章 あおい英斗の作詞で「恋の予感」

金原さん、海老原さんも加わって
第2楽章 あおい英斗の作詞で「恋の予感」
ソプラノ 金原聡子
ソロヴァイオリン 木全利行
第1ヴァイオリン 村田茉莉花
第2ヴァイオリン 中川さと子
ヴィオラ 飛澤浩人
チェロ 小川剛一郎 下島万乃
ピアノ 佐々木 P利子、海老原優里 連弾

第4章 世界的に活躍するソリストの演奏
●ハイドン 弦楽四重奏曲「ひばり」

●ハイドン 弦楽四重奏曲「ひばり」
第1ヴァイオリン 木全利行
第2ヴァイオリン 中川さと子
チェロ 小川剛一郎
ヴィオラ 飛澤浩人

  ●スメタナ 悲愴トリオ

●スメタナ 悲愴トリオ
ピアノ 佐々木 P利子
ヴァイオリン 木全利行
チェロ 小川剛一郎

●スッペ 喜歌劇「詩人と農夫」序曲で華やかに最後を締めました。

●スッペ 喜歌劇「詩人と農夫」序曲で華やかに最後を締めました。
ピアノ 佐々木 P利子
ヴァイオリン 木全利行 中川さと子
ヴィオラ 飛澤浩人
チェロ 小川剛一郎

  アンコール 下島さん、村田さんも加わってハチャトリアン「仮面舞踏会」よりワルツ

アンコール 下島さん、村田さんも加わってハチャトリアン「仮面舞踏会」よりワルツ

フィナーレ

フィナーレ 出演者全員が登場、代表して佐々木 P利子が会場の皆様へご挨拶「音楽っていいものですね!」の一言で締めくくりました。

コンサートの詳細はこちら

 
 
≫日本室内楽アカデミーのホームページへ
 

Copyright (C) 2005 日本室内楽アカデミー. All rights reserved.