第4テーブルの会の経緯
平成19年9月開催の「一奏一会の集いー東京」の第1回レセプションで、たまたま第4テーブルに着席のメンバーが縁で出来たのが最初です。その後藤田訓弘氏の幹事のお力添えにて、年1回のペースで開催されてきました。最近では以下の会が開催されました。平成24年12月から原田靖博氏に幹事が変わりました。

コロナ共存になりまだまだ油断はできませんが、第4テーブルを開催しました。
和食コース、洋食コース、オマール海老のポアレ、牛ヒレステーキと高級ワインなど、豪華な会食となりました。今回はアクリル版なし従来のテーブルセッティングです。うれしかったのは、BARが復活しました。
食後は、落ち着いた空間のBARで近況報告など話に花が咲き、時を忘れるまで楽しい語らいがつづきました。

レストラン内にて 前列 佐村とも子(元総務審議官)佐々木P利子
後列 大森庸雄(ラジオ制作)原田靖博(元日本銀行名古屋支店長)加賀野井秀一(フランス哲学者)

コロナ禍の中、3年ぶりの開催となりました。和食コース、洋食コース オマール海老のポアレ、牛ヒレ肉のステーキと高級なワインなど相変わらずの豪華な会食となりました。コロナのため、テーブルは3人、アクリル版の設置など徹底的な対策がとられていました。異業種のみなさまから、現在における様々な情報を聞き、話に花が咲いた集いになりました。

会場内にて 左より 加賀野井秀一様(フランス哲学者) 富山から米田裕康様 元総務省審議官佐村知子様
佐々木P利子 大森庸雄様(ラジオ製作)原田靖博様(元日本銀行名古屋支店長)

心配していた台風の影響もなく、晴天の中5名で第4テーブルの会を開催しました。
幹事は原田靖博様で、今年は初めてのお昼の開催となりましたが、乾杯はドンペリのシャンパンで、洋食、和食のフルコースメニューでいつもと変わらぬ内容です。バーコーナーに移動して、ドリンクはアルコール抜きのメニューでしたが、豊富なソフトドリンクでゆったりとした土曜日午後のひと時を楽しみました。都会とは思えないほど静かな「お庭」に移動して『避暑地』に来たようなバカンス気分になった会となりました。

会場内にて 左より加賀野井秀一 佐々木P利子 大森庸雄、原田靖博、吉留真
お庭にて2シーン

2年ぶりの開催となりました。
猛暑の中先回より1名多い、10名の方にご参集いただきました。幹事の元日本銀行名古屋支店長の原田靖博氏のお力添えで開催のはこびとなりました。
ドンペリのシャンパンで乾杯後、フルコースの洋食など(和食もおいしそうでした)頂きました。
久しぶりに富山から米田裕康氏、名古屋からは大和田道雄先生も参加されました。官僚の方、大学の教授、証券会社、IT関係、写真家、ラジオの構成作家などメンバーが多岐に亘っています。
みなさまのお話は尽きず、同じ階のバーに移り、楽しい懇親で更に盛り上がった会でした。

左前列より、原田靖博、吉留真、佐々木P利子、大森庸雄、米田裕康 左後列より、加賀野井秀一、佐村知子、藤田訓弘、橋本篤生、大和田道雄

2年ぶりの「第4テーブルの会」の開催となりました。
3月の三十周年記念パーティの折りに、もうそろそろ「第4テーブルの会」をいうお声もあり、幹事のフューチャー(株)の原田靖博氏のお力添えで開催の運びとなりました。メンバーの中山泰男氏が警備サービス日本一のセコム(株)の社長に5月にご就任され、ご多忙の中かけつけてくださいました。
いつもながら、「よくぞ異業種の方が」と皆様のご活躍の様子で、とても2分間スピーチには入りきらない内容でした。


左より 大和証券 吉留真、フューチャー 原田靖博、中央大学 加賀野井秀一、佐々木P利子、 稲垣雅彦、セコム 中山泰男、シーアンドシー藤田 藤田訓弘、青柳信夫、佐村知子、 著述家 大森庸雄、フォトグラファー 橋本篤生

今回は稲葉真弓さんが紫綬褒章受賞のお祝いで、名古屋、富山からなど9名の方が集まりました。佐村知子さんの内閣府男女共同参画局長(7月から審議官)での活動ぶり、また橋本篤生の個展の作品紹介など多士済々の会でした。


今回は稲葉真弓さんが親鸞賞受賞のお祝い、佐村知子さんが内閣府男女共同参画局長に就任、藤田訓広さんが名古屋大学法学部の博士課程の生徒を対象とした集中講義をされたことなどを中心に12名集まりました。
左より 大森庸雄、高橋由美子、中山泰男、稲葉真弓、橋本篤生、佐々木 P利子
原田靖博、青柳信夫、藤田訓弘、吉留真、加賀野井秀一

5月21日(木)18時半より豊洲IHIビル内IHIクラブで第4テーブルの会が開催されました。第4テーブルの会は日経新聞出版センターから出版された「経済人と音楽の奏でる即興曲」の出版記念の会で一緒のテーブルになったメンバーの会が発展して現在では20名余りの会になりました。 その中でのお祝いのニュースの紹介をしますと、稲葉真弓さんの中日文化賞の受賞と砂田実さんの78才にして結婚されたことです。
前列右より 原田靖博 稲葉真弓 佐々木 P利子 砂田 実
後列右より 藤田訓弘 大森庸雄 青柳信夫 土方 清 加賀野井秀一

「一奏一会の集い―東京」第4テーブル+αの会が開催されました。 経営者、国家公務員、教育者、芸術家、経営コンサルタントなど多士済々のメンバーで、盛り上がりました。
出席者は、稲葉真弓、佐村知子、中山泰男、米田裕康、大和田道雄、大森康雄、青柳信夫、筒井信之、原田靖博、土方清、橋本篤生、砂田実、藤田訓弘、佐々木P利子の14名です。
|