 |
 |
|
1/2/【3】/4 |
11~15/18件 |
 |
|
\2,000
|
 |
佐々木伃利子とN響山口裕之、木越洋によるベートーベン
ライブレコーディング |
|
曲目リスト
ヴァイオリン ソナタ 第5番ヘ長調 作品24「春」
1. Allegro
2. Adagio molto espressivo
3. Scherzo(Allegro molto)
4. Rondo(Allegro ma non troppo)/山口裕之(Vn)、佐々木伃利子(Pf)
5.「ユーダス・マカベゥス」の主題による12の変奏曲ト長調(ヘンデル)/木越洋(Vc)、佐々木伃利子(Pn)
6. スラブ舞曲より 2番ホ短調(ドヴォルザーク)/山口裕之(Vn)、木越洋(Vc)、佐々木伃利子(Pn)
|
 |
 |
 |
 |
\1,800 |
 |
佐々木伃利子(Pn)
抒情的で美しい旋律のロマンティックな曲を集めました。番組でも、リクエストの多い人気曲です。 |
|
曲目リスト
1. 幻想即興曲(ショパン)
2. カヴァティーナ マイヤーズ
3. 主よ人の望みの喜びよ バッハ
4. 悲愴ソナタ第2楽章 ベートーヴェン
5. ロンドニ長調 モーツァルト
6. 別れのワルツ ショパン
7. バレー組曲 恋は魔術師より「火祭りの踊り」ファリャ
8. 歌の翼に メンデルスゾーン
9. 愛の夢 第3番 リスト |
 |
 |
 |
 |
\1,800 |
 |
佐々木伃利子(Pn)
唄歌からポップスまで、日本人の心にしみ入る12曲。ゲストアレンジに前田憲男氏 |
|
曲目リスト
1. 4月の詩 花(滝廉太郎:作曲 小原孝:編曲)
2. 5月の詩 朧月夜(岡野貞一:作曲 小原孝:編曲)
3. 6月の詩 遠くへ行きたい(中村八大:作曲 服部克久:編曲)
4. 7月の詩 夏の思い出(中田喜直:作曲 服部克久:編曲)
5. 8月の詩 海(文部省唱歌 小原孝:編曲)
6. 9月の詩 秋桜(さだまさし:作曲 服部克久:編曲)
7. 10月の詩 赤とんぼ(山田耕筰:作曲 服部克久:編曲)
8. 11月の詩 旅愁(オールドウェイ:作曲 稲葉訓敏:編曲)
9. 12月の詩 クリスマス・イブ(山下達郎:作曲 前田憲男:編曲)[ピアノデュオ]特別出演:前田憲男
10. 1月の詩 雪の降る町を(中田喜直:作曲 服部克久:編曲)
11. 2月の詩 早春賦(中田章:作曲 服部克久:編曲)
12. 3月の詩 卒業写真(荒井由美:作曲 服部克久:編曲) |
 |
 |
 |
 |
\1,800
|
 |
佐々木伃利子(Pf)
CBCテレビ『名曲ピアノサロン』より人気の高い名曲をシリーズにして収録。
|
|
曲目リスト
1. ノクターン 変ホ長調作品9-2 (F.ショパン)
2. 月の光(ベルガマスク組曲より) (C.A.ドビュッシー)
3. アルプスの夕ばえ (T.エステン)
4. 慰め(コンソレーション第3番) (F.リスト)
5. トルコ行進曲 (ソナタkv331より第3楽章) (W.A.モーツァルト)
7. 夢 (C.A.ドビュッシー)
8. 月光のソナタ第1楽章 (L.V.ベートーヴェン)
9. ワルツ ホ短調 <遺作> (F.ショパン)
|
 |
 |
 |
 |
\2,500
|
 |
好評のため、売り切れました。申し訳ありません。
佐々木伃利子(Pn)、黒岩 英臣(指揮)、日本室内楽アカデミーオーケストラ木全 利行(コンサートマスター)、竹内 梓(フルート)4.5.6.
|
|
曲目リスト
ハイドン ピアノ協奏曲 ニ長調
1. Vivace
2. Un Poco Adagio
3. Rondo all' Ungherese
バッハ ブランデンブルグ協奏曲第5番ニ長調
4. Allegro
5. Aftettuoso
6. Allegro
|
|
|
 |
|
11~15/18件
|
|
|
 |
 |